メダカと自転車とetc.

元経理屋がメダカを分析したり、自転車で出かけたりするブログです

MENU

秋・・・10月ようやく選別🍁

f:id:historynt-02bs:20211019141726j:plain

毎日お疲れさまです

管理人です

 

今回は

秋...10月ようやく選別🍁

です

最後までよろしくお願いします

 

 

秋...10月ようやく選別🍁

2021年の反省

管理人の本業と体調不良が原因であまりメダカの世話ができませんでした

そんな中少ないながら産まれて育ってくれたメダカたちの選別を行います!

 

管理人の選別方法

自己流の選別方法をご紹介します

一品種 ~50匹くらい飼育している方の参考になればと思います

集めるところから

基本的に選別は一品種毎に順次行っていきます

まとめて行うとミスをしてしまったことがあるので注意しています

メダカを効率よく掬うのにオススメなのは両手を使う二刀流です

大きさの違うタモを使う

f:id:historynt-02bs:20211019140039p:plain

  1. 利き手と逆の手で大きめのタモ網を使い網の中へ追い込みます
  2. 利き手の小さめのタモ網で大きめの網の中のメダカを残らず掬います

この手順を繰り返して飼育容器からすべてのメダカを掬い出します

※比較的大きい飼育容器にも有効

同じような大きさのタモを使う

f:id:historynt-02bs:20211019140039p:plainf:id:historynt-02bs:20211019140039p:plain

  1. 利き手と逆の手のタモ網で利き手側に追い込みます
  2. 利き手のタモ網で追い込まれたメダカを掬います

この手順を繰り返して飼育容器からすべてのメダカを掬い出します

※障害物があるような飼育容器に有効

上見で大きさと表現を確認

  • 選別ができる大きさになっているかどうか
  • 表現が出ているかどうか

で分けていきます

大きさで選別

f:id:historynt-02bs:20210412074546j:plainf:id:historynt-02bs:20210412074546j:plainf:id:historynt-02bs:20210412074546j:plain

同じ時期に採卵しても成長に差が産まれます

だいたい2~2.5cmほどを目安に分けていきます

表現で選別

気になる個体とそうでないものを選り分けます

体外光

ヒレ

独特な表現などなど

気になりだすと止まらないのでほどほどに💦

種親選別方法

選抜

ここから先の選別を【選抜】

選ばれた個体を【選抜組】と呼んでいます

種親を決める重要な作業です

選抜方法

大きさで選別表現で選別した後の作業となります

ここまで残る個体は「品種としての特徴が出ている」ことになります

目を引く個体を選抜

つい目で追ってしまう個体を選抜します

気が付けば全部なんてことも💦

なんだかんだで楽しい時間です

横見で体型チェック

奇形や背曲りを含め、体型やヒレなどチェックしていきます

スモールアイやアルビノ、サムライなどもこの時に確認します

ペアを作る

基本的に次につなげたい表現を持つ個体を種親に選定します

同じ血統のメダカでも表現や掛戻し用に系統を分けたりしていきます

遠い記憶の「メンデルの法則」を思い出しつつ、ググっています

相性の確認

ペアができたら相性を確認します

方法は水槽にペアを入れてしばらく様子を見ます

オスの求愛にメスが嫌がったり、オスが求愛しなかったりする場合はペアを変えたり、追加でペアを入れたりして調整しています

選別モレは?
  1. 選抜まで残れなかったメダカはミックス水槽行きです
  2. 種親選抜で選ばれなかったメダカもミックス水槽行きにしています

(※販売時には②をランク付けして価格を決める予定です)

 

3.まとめ・補足

  • 選別は大きさから、次に表現
  • その後種親選抜
  • ペアリングしたら相性確認
  • ただただ楽しい作業なので必要以上に時間かけてしまいます
  • 選別モレはミックス水槽へ

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

インスタグラムはこちら

f:id:historynt-02bs:20210804010034p:plain